カカオニブとは?気になる効果や2017年に流行が期待の理由まとめ!

みなさんは、チョコレートはお好きですか?

 

私は超のつく程の甘いもの好きで、中でもチョコレートは大好物です。

 

でも、実は市販のチョコレートには、白砂糖や油脂類、乳製品、そして添加物が使われており、本当は手放しで体に良いとは言い難いようなんですよね。

 

カカオニブの効果的な食べ方!販売店やおすすめ商品まとめ!

 

そこで今回は、現地では神の食べ物とも言われるチョコレートの材料、カカオニブについて、本来のスーパーフード効果や流行への期待感など、ご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

 

カカオニブとは?

 

kakaonibu

画像引用元:http://pinky-media.jp/I0010341

 

カカオニブとは、英語では「CACAO」といい、まさしく私の大好きなチョコレートの材料です。

 

原産地は東南アジアやアフリカ、中南米で、コーヒーなどの産地ともかぶってきます。

 

カカオニブは、カカオ豆(カカオビーン)の殻を取り除き、胚乳の部分を砕いてフレーク(チップ)状にしたものを指します。

 

ちなみにペースト状だとカカオマス、脂肪分を抜いて粉末状にしたものがカカオパウダーといいます。

 

さらに、分離した脂肪分からは、カカオバターが作られます。

 

カカオニブは、チョコレートの材料であり、白砂糖や油脂類、その他と合わせる前のものですので、甘くないチョコといった感じで、独特の苦味があります。

 

しかし、香りはしっかりチョコレートのいい香りがして、こりこりとした独特の噛み心地がします。

 

そのままでも食べられて、糖分もないので、その優れた栄養素を摂り入れる為に、様々な食材と混ぜたり、トッピングしたりと、工夫次第でいろんな方法が提案されています。

 

 

カカオニブはどんな効果があるの?

 

kanngaeruzyosei

 

カカオニブの代表的な成分は、

 

・カカオポリフェノール…エイジングケア、抗酸化パワーで活性酸素の増殖を抑え、免疫力を高めるサポート、細胞の老化を対策、シワやたるみ対策、紫外線から肌を守る効果、細胞のDNAが突然変異するのを防ぐ働き

 

・エピカテキン…脂肪を分解する酵素の働きを助ける、悪玉コレステロールを減らし、血液サラサラにする効果、虫歯菌に対する抗菌力があり、虫歯対策や進行を食い止める

 

・ビタミンA・C…肌荒れ予防やコラーゲンの生成に関わる、カカオポリフェノールと協力して、ガン予防

 

・リグニン不溶性食物繊維…整腸作用(便秘解消・腸内善玉菌の増加)

 

・鉄分・マグネシウム…貧血予防、ビタミンCの協力で、吸収率UP

 

・アナンダアミド…脳内麻薬物質の一つで、幸福感を生み出す(気分やモチベーションを高めたり、快感を感じる)

 

・フェニルエチルアミン…恋した時のような、ときめき感を感じる

 

・テオブロミン…中枢神経を刺激して、記憶力・集中力を高め、血管拡張効果、ストレスを抑える、緊張を和らげる、自律神経を整える効果

 

などがあげられます。

 

スポンサーリンク

 

カカオニブは2017年に流行が期待できる?

 

gimonnzyosei

 

チョコレートの原料であるカカオニブは、まだまだ正直その名前は、有名とは言えないかもしれません。

 

でも、カカオポリフェノールやカテキンなどの活性酸素の増殖を抑えるといった効果は、最近注目されていて、市販のチョコレートにも、カカオの配合パーセンテージが明記されている商品が多く目につくようになりました。

 

活性酸素は、人の細胞を傷つけ、ガンの原因になったり、ガン化した細胞の修復が出来ずに、進行してしまうそうです。

 

そんな怖い活性酸素を除去したり、老化対策やダイエットに役立つカカオニブ。

 

この2017年には日本でも、きっと流行するはず!! 

 

カカオニブの1日の摂取量は?気になる食べ方や口コミまとめ!

 

本日のまとめ

 

眠る前に、自律神経を整える効果があるカカオニブを少し摂ると、リラックスして眠りやすくなるそうです。

 

ガン予防になり、老化防止、さらにはダイエットにもつながるカカオニブ。

 

チョコレートが好きな方なら、添加物のない手づくりのチョコレートを作って楽しみながら、スーパーフードの恩恵に預かってくださいね!

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ